2014年
-
数年ぶりに小劇場をはしごしました。昼公演は学生演劇以来の靴袋を渡される劇場で、前説で水分補給を呼び掛けられ、実際に私はスポーツドリンクを飲みながらの観劇。夜はお隣の席と肩が触れ合い、前の席と膝が触れ合う中での観劇。これぞ小劇場!
-
9年間更新した旧ブログを運営しているOCNブログ人がブログサービスを終了することにしたそうです。スムーズに引っ越すにはgooブログしか対応しないとのこと。これを機にネット上の整理も進められ、wordpressに移行したばかりの私としてはタイミングよかった気がします。本日は昨日に引き続き青い自作機のスペックの記録です。
-
-
昨日は第670回無声映画鑑賞会に行ってきました。私が出演したりお手伝いしていたころは門仲天井ホールでの開催でしたが、2012年に閉館してしまったため現在は日暮里サニーホールです。会場内での飲食は禁止のため、「おせんにキャラメル」は「おみやげ」となりました。
-
10日も前のことになってしまいますが、恵比寿ガーデンプレイス内のザ・ガーデンルームに落語を見に行ってきました。第43回YEBISU亭。ご覧のとおり、完売で当日券もなし。そりゃあ、そうでしょう。実力派の落語家さんがお二人もご出演なのですから…!と会場に行ってみたら…なんとなくアウェイ。
-
『ワラッチャオ!』ママ王のコーナーでおなじみ、料理研究家の寺田真二郎さんのレシピ本『サクッと作れて、豪華に盛り上げる!10minutesもてなしつまみ もてなしごはん』が絶賛発売中です。私は作ってみたいレシピに猫のポストイットを貼っていったら、猫だらけになってしまいました。寺田さんが知ったらひくほど、毎日活用しています。
-
井上コトリちゃんの新作絵本『かきたいなかきたいな』を甥と姪にプレゼントに行きました。コトリちゃんはあまりお顔を公開していないのですが、画像検索で唯一見つかる小さな写真をご覧いただいても分かる通り、私とよく似ています。出会ったのはもう10年ほど前なのですが、あのときはいろんな人に
「二人はそっくりだ」と驚かれました。ペンネームも漢字+カタカナで似ているし。そのようなわけで、なんとなくお互い気にしながらご縁が続いております。