2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 山崎バニラ めざせIT弁士 instagramはじめました 昨日からinstagramをはじめてみました。早速フォローや「いいね」やコメントくださった皆様、まことにありがとうございます!まだまだ使い慣れておらず、失礼なことがあったら申し訳ありません。 と言いつつ、自作のホームペー […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 山崎バニラ 聴く・観る・読む Twitterスペース「弁士のハナシ」 先日、片岡一郎弁士が活動写真弁士たちにお声がけくださり、「弁士のハナシ」というタイトルで、Twitterのスペース機能でお話をしていました。私も張り切っていたのですが、技術的な問題で音声を発信することができず残念。 今回 […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 山崎バニラ 日常のこと ハイテク・ピアノレッスン 4歳の娘は7月からピアノを習い始めました。4月に私が教えていたころの話はこちら。やはりプロの先生はすごい、娘はものすごくピアノが好きになりました。親バカですが、4歳から予習・復習・自習がきちんとできるのに感心しきりです。 […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 山崎バニラ めざせIT弁士 ホームページに有料プラグイン ホームページを少し整理し、デザインも若干今風になりました。きっかけは各ページ最後のコピーライト表示をシンプルにするため方法を調べたところ、有料のプラグインをインストールするか、自分でcssを書き換えればできるということが […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 山崎バニラ めざせIT弁士 DTMで富山も姫路も幕間曲 3月31日(水)18:30開演「山崎バニラの活弁大絵巻 in とやま」ネット販売分は完売いたしました。劇場窓口販売分が若干残っているだけですので、これからのチケットのご購入は富山県民小劇場に直接お問い合わせください。本当 […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 山崎バニラ 無声映画を語る DTMで初めての幕間曲 「山崎バニラの活弁大絵巻2021 ~デンジャラス家族~」3月14日(日)14:00開演(こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ)、密集を避けるため休憩時間が15分になりました。恒例の衣装替えはのんびりできるようになり […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 山崎バニラ 無声映画を語る 稽古場日誌:弾き語り台本デジタル化 写真左側が2017年上演時の『キートンのセブン・チャンス(テクニカラー版)』ピアノ弾き語り活弁台本。台詞は手書き。写真右側が2月23日(火・祝)14:00開演「山崎バニラの活弁大絵巻 in むさしの」武蔵野市民文化会館 […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 山崎バニラ 聴く・観る・読む 大森くみこ弁士をWEBで!生で! 新型コロナ・ウィルスでたいへんな世の中ですが、オンライン化が進んだことで良いこともありました。日ごろなかなか見られない大森くみこ弁士の関西でのご公演を続けて鑑賞できました。 ●天満天神繁昌亭こちら上方落語専門の定席で、今 […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 山崎バニラ 無声映画を語る 『石川五右衛門の法事』考 坂本頼光弁士がご自宅にスクリーンと弁士台を設置し(!)、活弁の公演を配信しています。私は『石川五右衛門の法事』をどなたの活弁も拝聴したことがないまま、昨年、国立映画アーカイブ「こども映画館」でネタおろしをしました。今回、 […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 山崎バニラ 無声映画を語る 『雷電』活弁全編公開 “RAIDEN”1928 – KATSUBEN Performance by YAMAZAKI Vanilla 『山崎バニラの活弁大絵巻 in ゆめりあ』2017年12月10日 大泉学園ゆめりあホール 主催: […]