2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 山崎バニラ 日常のこと こどもぼうさい・あんぜん絵じてん 昨夜の地震、大丈夫でしたでしょうか。生まれ故郷で観光大使を務めさせていただいている宮城県白石市の被害の様子も徐々にわかり、とても心配しています。 東日本大震災から10年、私自身、防災意識は大きく変わりました。夫が買ってき […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 山崎バニラ 無声映画を語る 稽古場日誌:白石弁活弁 山崎バニラの活弁大絵巻2021 ~デンジャラス家族~ 3月14日(日)14:00開演 こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ(最寄駅:新宿)チラシの裏はこのようになっております。休憩中の混雑を避けるため、いつもの10 […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 山崎バニラ 聴く・観る・読む コケシ・セレナーデ 活弁大絵巻のロビーでなかなかお客様のお見送りや、バニラこけしの販売が再開できないでおります。そんな中、こけしの映画が誕生しました!松本大樹監督『コケシ・セレナーデ』が11月29日「京まちなか映画祭」、そして12月11日よ […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 山崎バニラ 白石よござりす 白石市民春まつり中止のお知らせ 白石市民春まつりホームページより↓ 令和2年5月2日、3日に開催を予定しておりました白石市民春まつりは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止致します。神明社神輿渡御については縮小して開催の予定ですが、今後の状 […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 山崎バニラ 白石よござりす 全日本こけしコンクール中止のお知らせ 5月3日~5月5日に開催を予定しておりました宮城県白石市、第62回全日本こけしコンクールは新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止が発表されました。 東日本大震災の翌年2012年から毎年選ばせていただいている、小学生 […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 山崎バニラ 日常のこと 災害伝言ダイヤル171 東日本大震災から9年となりました。写真は、東北新幹線が復旧したばかりのころ、 衣装を着る状況になく、私服のまま、生まれ故郷・宮城県白石市の野外ステージに立っていた私です。 教訓を生かさねばと、備えを進めています。最近買っ […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 山崎バニラ めざせIT弁士 宅録にも備えまして 時節柄、自宅でのナレーション録音にも備えまして(!?)新しいパソコンでのDTM環境を構築しました。長年お世話になっている音楽作成ソフトACIDを、windows10に対応させるため最新バージョンを購入しました。 前回あれ […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 山崎バニラ 日常のこと 新パソコンでe-Tax 新型コロナウィルスの影響で、当然ではございますが、学校公演なども中止となりました。お若い生徒さんたちに活弁をご覧いただく機会を失い、とても残念です。私自身、登場させていただくのも楽しみにしていたホールでした…。 現場はな […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 山崎バニラ 無声映画を語る 名取公演満員御礼 新・名取寄席part7@文化会館「山崎バニラの活弁大絵巻 in なとり」前売完売まことにありがとうございました。第一部は宮城のひいおばあちゃんの着物おさがりとこけし柄帯にしました。 名取市文化会館はモダンな劇場で、高い天 […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 山崎バニラ めざせIT弁士 自作PCじゃなくなりました かれこれ3台組み立ててきましたが、ついに自作パソコンではなくなりました。Windows8.1を使っていたのですが、7年間フル稼働していたので、心配になっていたのでした。つまり本日の写真は7年前、懐かしや『週刊アスキー』の […]