無声映画を語る
大活動写真大会-『雷電』の舞台裏

百花繚乱 大活動写真大会 3月19日(水)昼の部11:00~15:15頃/夜の部17:00~21:15頃亀戸文化センター カメリアホール  私は夜の部20:00頃に昭和3年封切り『雷電』を活弁します。本作はマキノ省三監督 […]

続きを読む
白石よござりす
白石市民春まつり2025ポスター

白石市民春まつり 5月3日 10:00〜 会場:宮城県白石市 今年もうかがいます。ポスターが完成しました! 今年は白石城開門30周年なので、実行委員の皆さんがじっくり選ばれた白石城の写真にもご注目ください。テーマは「開」 […]

続きを読む
無声映画を語る
大活動写真大会-司会は伊達春風先生

私は東京キネマ倶楽部座付き弁士のオーディションの会場で初めて無声映画を見て、弁士は自分で台本を書くという事を知りました。 地声がウケて、二次面接に進んだものの「私には活弁の台本が書けません」と申し上げたところ「無声映画に […]

続きを読む
お知らせ
フラメンコ公演「TSUNA」始動

フラメンコ公演「TSUNA 〜鬼の腕〜」4月16日(水)19:00開演 伝承ホール(渋谷区文化総合センター大和田6階)も始動しています。素晴らしい踊りやカスタネット、ギターやカンテ、三味線、フルート…出番以外で見学してい […]

続きを読む
お知らせ
大活動写真大会-夜の部も見どころ満載

3月19日(水)「百花繚乱 大活動写真大会」夜の部も見どころ満載。フランスのシュルレアリスム&ホラー映画『アンダルシアの犬』の弁士は広居バンさん。本作に活弁がつくのも驚きですが、楽士が宮澤やすみさんということは三味線?! […]

続きを読む
無声映画を語る
『微笑みの女王』原作漫画

音楽ライターの富樫鉄火さんが先日のスペース・ゼロ公演のレビューを書いてくださりました。『微笑みの女王(エラ・シンダーズ)』の原作漫画と映画の違いなど、すごい情報量です。是非じっくりお読みください。 富樫鉄火のグル新「第4 […]

続きを読む
お知らせ
大活動写真大会-終演時間等のご案内

百花繚乱 大活動写真大会 無声映画鑑賞会第800回記念特別公演 弁士楽士37名総集結3月19日(水)昼の部11:00~15:15頃/夜の部17:00~21:15頃亀戸文化センター カメリアホール  電話・インターネットお […]

続きを読む
無声映画を語る
大活動写真大会トップバッターチーム

百花繚乱 大活動写真大会 無声映画鑑賞会第800回記念特別公演 弁士楽士37名総集結3月19日(水)昼の部11:00~/夜の部17:00~亀戸文化センター カメリアホール チケット発売中! 私は夜の部の出演ですが、本日は […]

続きを読む
お知らせ
迷っていらっしゃる方是非!

山崎バニラの活弁大絵巻2025 ~エキセントリック昔話~ 3月1日(土)14:00開演(13:30開場)■会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(JR新宿駅南口 徒歩5分) ■作品提供/演目/楽器・無声映画 […]

続きを読む
お知らせ
劇場ロビーお見送り時のお願い

山崎バニラの活弁大絵巻2025 ~エキセントリック昔話~ 3月1日(土)14:00開演 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ ・イープラス 2月26日(水)18:00まで受付です・カンフェティ ・当日券は13: […]

続きを読む