朝日新聞掲載-第五回カツベン映画祭

昨日の朝日新聞朝刊に【銀幕にライブ感、活弁絶やさぬ マツダ映画社・松戸さん、新宿で30日「映画祭」】という見出しで、カツベン映画祭の記事が掲載されました。私のコメントもご紹介いただいています。松戸誠さんのおっしゃる通り、スクリーン横にいる活動写真弁士は「今で言う『会えるアイドル』」だったわけですね^^
【2プログラム以上続けてご覧になるお客様へ】
恒例のご案内です。新宿武蔵野館はロビーへのご飲食持ち込み可能です。劇場ロビーでもお飲み物や軽食の販売があります。各回20~30分の休憩がございます。ロビーにはソファもあります。
【バニラグッズ販売】
5月30日~6月5日まで新宿武蔵野館にて拙著『活弁士、山崎バニラ』とバニラこけしの販売もしてくださることになりました!
第五回カツベン映画祭
5月30日(金)16:00~ Eプログラム(山崎バニラ出演回)
全席指定/入替制 ¥2,000 新宿武蔵野館窓口およびチケットサイトにて発売中
【English】
An article about the 5th Katsuben Film Festival appeared in the newspaper. The benshi next to the screen is a pioneer of idols you can go see.
【Español】
En el periódico ha aparecido un artículo sobre el 5º Festival de Cine de Katsuben. El benshi junto a la pantalla es un pionero de los ídolos que puedes ir a ver.
県下の高校に通う2人は喧嘩ばかりしてるけど今日ばかりは仲良く献花し故人の安らかな眠りを祈りました。献花両成敗って感じ。。。最近ドラマで活弁士が出てくるシーンがよくありますね。いつか「会えるアイドル弁士」のバニラさんにもドラマのオファーがあるかもね(^~^)