2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 山崎バニラ 無声映画を語る バニラアワード2022 今年もやってまいりました。勝手にバニラアワード2022の発表です。今年は特に自身の活弁公演にも大きく影響した素晴らしい作品に出会えました。 【ステージ賞①】KERA CROSS第4弾『SLAPSTICKS』今年も出演させ […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 山崎バニラ 日常のこと 3年ぶり白石市農業祭 11月2日(水)TBSラジオ『アフター6ジャンクション』18時台。日比麻音子アナウンサーが先日の東京国際映画祭「山崎バニラの活弁小絵巻2022」にご来場くださったそうで、宇多丸さんとロスコー・アーバックルについて熱弁して […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 山崎バニラ 日常のこと 「マサトのマドリード日記」再放送 NHKラジオ第2放送「まいにちスペイン語」再放送 2022年度下半期(10月~2023年3月) 明日から半年間「マサトのマドリード日記 Diario de Masato en Madrid」が再放送されます。 南山大学の […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 山崎バニラ 聴く・観る・読む プーク人形劇場「快傑ゾロ」 先日、スペース・ゼロのお隣、プーク人形劇場へ「快傑ゾロ」を観に行ってきました。チェコ・アルファ劇場の皆様が来日し、コロナの影響で3年越しの全国ツアーだったそうです。連日完売。 しかし延期のお蔭で公演に気づけました。私は今 […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 山崎バニラ 日常のこと 夫と娘の手作りおやつ 相変わらず、夫と娘は料理に励んでおります。最近、作ってくれたおやつ4種。私は材料もレシピもわかりません。(夫の仕事は調理と関係ありません) プリンは日をおいて、試作4回。私はどれも美味しかったのですが、こだわっていました […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 山崎バニラ 日常のこと 「まんが家ジャイ子」放送 本日の『ドラえもん』は「まんが家ジャイ子」のお話も放送されます。しずかちゃん役のかかずゆみさんと、アンキパンのクッションを持った私。 赤ちゃんの頃、ゆみさんに抱っこしていただいた娘も5歳になり、昨年末のジャイアンリサイタ […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 山崎バニラ 無声映画を語る ルネ・クレールと音楽 3月13日(日)14:00開演「山崎バニラの活弁大絵巻2022 ~ファンタジーの旅~」こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(新宿)。チケットぴあは完売しました! ●スペース・ゼロ チケットデスク●CNプレイガイ […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 山崎バニラ 日常のこと 今年もよろしくお願いいたします 昨年もたくさんの応援、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年末は久しぶりに模様替えをして、大掃除をしっかりしました。まだ続いていますが(汗)心機一転、今年も精進いたします。 ●山崎バニラの活弁 […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 山崎バニラ 日常のこと 親子三代フラメンコレッスン 娘が踊りの習い事もできれば…と思っておりましたが、時節柄なかなか始められませんでした。そこで、フラメンコ歴25年の私の母と、出産前2年ほど習っていた私と、5歳の娘、親子三代でフラメンコのプライベートレッスンを受けるという […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 山崎バニラ 日常のこと 刺繍ピアノレッスン鞄 5歳の娘はピアノを習い始めて5か月。初めてのピアノ発表会もありました。娘から「お母さんは活弁の合間に休憩があってうらやましい」と言われ、よく聞けば、私の独演会のように、自分も2曲披露する合間に休憩が欲しいとのこと…。私と […]