2025年-春のお知らせ新着!!
白みりんミュージアム 3月29日オープン 館内上映作品『流山白みりん始まり物語』に出演しております。私も日ごろ、調味料のみりんにたいへんお世話になっています^^ Eテレ「しあわせ気分のスペイン語」 7月~9月 「活動写真 […]
フラメンコ公演「TSUNA」予習動画
フラメンコ公演「TSUNA 〜鬼の腕〜」 主催・演出・主演の公家千彰先生監修の元、お客様にご参加いただくシーンの予習動画を制作しました。ブログは容量の都合で動画を埋め込めなかったので、ご登録なしでもご覧いただけるFace […]
オペラ「美しきまほろば ヤマトタケル」2025
オペラ「美しきまほろば ヤマトタケル」 2025年7月13日(日)14:00開演(開場13:00)■会場:プリニーの市民会館(各務原市民会館)■チケット料金:4,000円 全席指定 未就学児入場不可■チケット販売:公益財 […]
フラメンコ公演「TSUNA」稽古
フラメンコ公演「TSUNA 〜鬼の腕〜」 渡辺綱没後千年記念作品 4月16日(水)19:00開演(18:30開場)■会場:伝承ホール(渋谷区文化総合センター大和田6階)■チケット:全席指定(税込) 前方S席 9,000円 […]
大活動写真大会『瞼の母』-フィナーレ
「百花繚乱 大活動写真大会」夜の部のトリも澤登翠先生!澤登先生達ともお写真撮っていただいたのですが、私のカメラではなかったようです。演奏はカラード・モノトーン・デュオの湯浅ジョウイチさんと鈴木真紀子さん。 私が弁士になっ […]
大活動写真大会『雷電』『賭場あらし』
「百花繚乱 大活動写真大会」夜の部9番目、いよいよ『雷電』(昭和3年封切り)。お客様に大笑い&大拍手していただきました☆ 映画ライターの藤澤貞彦さんのXより「この作品の製作が大相撲のラジオ中継が始まった年なのだという、時 […]
大活動写真大会-夜-第二部
「百花繚乱 大活動写真大会」夜の部、休憩明け。5番目の『キートンの隣同士』は、岸本百恵さんに代わって、活弁やまがた屋の川端麻衣さんがご出演。急にも関わらず、とても流ちょうな語りでした! 6番目『弥次喜多 岡崎猫退治』は私 […]
大活動写真大会『大阪の風景』『東京行進曲』
「百花繚乱 大活動写真大会」夜の部3番目は記録映画『大阪の風景』。今回、鑑賞会800回の歴史の中でも初上映ということで、フィルムをテレシネ(デジタル化)。一番お金がかかっていた上映ということで、樗澤賢一弁士はプレッシャー […]
大活動写真大会『一心太助』『アンダルシアの犬』
「百花繚乱 大活動写真大会」夜の部最初の演目は『一心太助』。楽士は永田雅代さん。尾田直彪弁士と言ったら洋画コメディのイメージがあったのですが、この大イベントでは邦画で勝負しました。 舞台裏ではずっと働き、楽屋では練習。知 […]
大活動写真大会『三朝小唄』『鞍馬天狗』『こがねの花』
「百花繚乱 大活動写真大会」昼の部7番目は『三朝小唄』。アラカンます子弁士、お姿も前説も活弁もなんとかわいらしい♪『無声映画「三朝小唄」を語り隊』のメンバーも鳥取県から応援にかけつけてくださりました。山崎バニラを文字って […]