大活動写真大会『三朝小唄』『鞍馬天狗』『こがねの花』

「百花繚乱 大活動写真大会」昼の部7番目は『三朝小唄』。アラカンます子弁士、お姿も前説も活弁もなんとかわいらしい♪『無声映画「三朝小唄」を語り隊』のメンバーも鳥取県から応援にかけつけてくださりました。山崎バニラを文字って名乗っていらっしゃる“山﨑くりぃむ”弁士(写真中央)と14年越し、念願のご対面!
8番目は『鞍馬天狗』。25年前に本作で弁士デビューした坂本頼光弁士。楽士は三味線の宮澤やすみさん。思い入れたっぷりの熱演を、映画『カツベン!』でたいへんお世話になった方と客席で偶然お隣になり、感動の鑑賞でした。
9番目は『こがねの花』。大森くみこ弁士とピアノの天宮遥さんはなんとハモって歌い、活弁は客席参加型でした^^ 前説から関西のノリでお客様を和ませ、お二人はいつも華やかです☆

全国から野球好きの球三(きゅうぞう)クンからの質問が急増しています。。。「鞍馬天狗」といえばやはり嵐寛寿郎が懐かしいのでございます。アラカンます子弁士は嵐寛寿郎をリスペクトしてるのかな?( ˆoˆ )