大活動写真大会『雷電』『賭場あらし』

「百花繚乱 大活動写真大会」夜の部9番目、いよいよ『雷電』(昭和3年封切り)。お客様に大笑い&大拍手していただきました☆
映画ライターの藤澤貞彦さんのXより
「この作品の製作が大相撲のラジオ中継が始まった年なのだという、時代背景の解説は楽しい。当時は横綱常の花の一強。玉錦が漸く頭角を現し、相撲人気が復活する前夜。今場所は常の花の玄孫がデビュー。放送開始100年の年。素晴らしいタイミング。」
ヒャー!この情報を前説に入れられていれば…!
司会の伊達春風先生とのトークで「元祖ヘリウムボイス」とご紹介させていただいた山田広野さんと、小鼓奏者の福原千鶴さんは山田広野監督作『賭場あらし』。
23年ぶりくらいにお会いする山田広野さんのご出演に感動。さらに新作映画ということで、「映倫」のマークが出ただけで、片岡一郎弁士と感動していました。

嵐のメンバーと「兄弟船」の鳥羽一郎さんが共演したら「鳥羽あらし」になっちゃうよ。。。バニラさん「雷電」の活弁お疲れさまでした。みなさんに喜んでもらってホント良かったですね(^-^)
NHK放送100年で特別番組をたくさんやってますね。