コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

山崎バニラ公式サイト

  • お知らせTop
  • プロフィールProfile
  • 動画Movie
  • お仕事のご依頼Contact

日常のこと

  1. HOME
  2. 日常のこと
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 山崎バニラ 日常のこと

「まんが家ジャイ子」放送

本日の『ドラえもん』は「まんが家ジャイ子」のお話も放送されます。しずかちゃん役のかかずゆみさんと、アンキパンのクッションを持った私。 赤ちゃんの頃、ゆみさんに抱っこしていただいた娘も5歳になり、昨年末のジャイアンリサイタ […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 山崎バニラ 無声映画を語る

ルネ・クレールと音楽

3月13日(日)14:00開演「山崎バニラの活弁大絵巻2022 ~ファンタジーの旅~」こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(新宿)。チケットぴあは完売しました! ●スペース・ゼロ チケットデスク●CNプレイガイ […]

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 山崎バニラ 日常のこと

今年もよろしくお願いいたします

昨年もたくさんの応援、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年末は久しぶりに模様替えをして、大掃除をしっかりしました。まだ続いていますが(汗)心機一転、今年も精進いたします。 ●山崎バニラの活弁 […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 山崎バニラ 日常のこと

親子三代フラメンコレッスン

娘が踊りの習い事もできれば…と思っておりましたが、時節柄なかなか始められませんでした。そこで、フラメンコ歴25年の私の母と、出産前2年ほど習っていた私と、5歳の娘、親子三代でフラメンコのプライベートレッスンを受けるという […]

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 山崎バニラ 日常のこと

刺繍ピアノレッスン鞄

5歳の娘はピアノを習い始めて5か月。初めてのピアノ発表会もありました。娘から「お母さんは活弁の合間に休憩があってうらやましい」と言われ、よく聞けば、私の独演会のように、自分も2曲披露する合間に休憩が欲しいとのこと…。私と […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 山崎バニラ 日常のこと

突然の箱根

先日、ものすごく突然、家族で箱根旅行に行ってきました。娘だけでなく、実は私も箱根に行ったのは初めてでした。部屋に露天風呂がついていて、温泉も家族ごとに貸し切り時間制。旅館の感染対策に、これまでさぞ試行錯誤されたことと思い […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 山崎バニラ 聴く・観る・読む

読んで治す(?)頭痛の本

長年悩まされてきた頭痛に関する本『頭痛は1分でおさまる!』小林敬和著『「片頭痛」からの卒業』坂井文彦著を読み、どちらもやっぱり本で勉強するのは大事だと実感、知らなかったことばかりで非常に参考になりました。 公園で娘とたく […]

2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 山崎バニラ 日常のこと

スペイン一人旅の思ひ出

予告通り、23年前にスペインを一人旅しているときの私。当時はデジカメなども一般的ではなく、見知らぬ現地の方や他の観光客の方に撮影していただいていたので、全部、直立不動のポーズです(笑) 写真右は、警備員さんに「君は洞窟に […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 山崎バニラ 日常のこと

ハイテク・ピアノレッスン

4歳の娘は7月からピアノを習い始めました。4月に私が教えていたころの話はこちら。やはりプロの先生はすごい、娘はものすごくピアノが好きになりました。親バカですが、4歳から予習・復習・自習がきちんとできるのに感心しきりです。 […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 山崎バニラ 無声映画を語る

大人の方のみもご来場OKです

川崎市アートセンター小劇場×映像館コラボレーション企画vol.4『映画のはじまりと活弁』7月11日(日)14:00開演(13:30開場)■会場:川崎市アートセンター アルテリオ小劇場 ■演目第1部「映画のはじまり」脚本・ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

【チケット発売開始】第2回カツベン映画祭
2022年5月21日
御礼:ニッポン大衆娯楽絵巻【伊勢】
2022年5月16日
instagramはじめました
2022年5月13日
御礼:ニッポン大衆娯楽絵巻【名古屋】
2022年5月12日
名古屋公演完売/伊勢へ是非♪
2022年5月8日
第2回カツベン映画祭
2022年5月5日
【白石】材木岩の鯉のぼりの吹き流し
2022年5月4日
5/3 宮城県白石市出没情報
2022年4月29日
御礼:第765回無声映画鑑賞会
2022年4月28日
一夜限りの大活劇お見逃しなく
2022年4月25日

カテゴリー

  • 聴く・観る・読む
  • 無声映画を語る
  • 日常のこと
  • めざせIT弁士
  • 声優がんばる
  • 白石よござりす
  • お知らせ
  • イベント

アーカイブ

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年

Facebook

Facebook page

twitter

instagram

yamazaki_vanilla

6/3(金) #新宿武蔵野館 第2回 #カツベン映画祭『大人の見る絵本 #生れてはみたけれど 』途中休憩ありの独演会ではなかなか披露できない長編なので、この機会にどうぞお見逃しなく! #カツベン映画祭 #小津安二郎 #山崎バニラ #活弁
6/3(金) #新宿武蔵野館 第2回 #カツベン映画祭 『大人の見る絵本 #生れてはみたけれど 』はライフワークとして語り続けたいと思っている作品ですが、先日久しぶりに通したら83分間の弾き語りでヘトヘトに。是非、私の体力が持つうちにご来場くださいませ(汗) #カツベン映画祭 #小津安二郎 #活弁 #山崎バニラ
#チケット発売開始 第2回 #カツベン映画祭 6/3(金) #新宿武蔵野館 私は17:40~ #小津安二郎 監督作品『大人の見る絵本 #生れてはみたけれど 』 #片岡一郎弁士 &楽士 #上屋安由美 さんの『 #狂った一頁 』(染色版)はすでに残席わずかです #活弁 #山崎バニラ
7月2日(土)17:00開演 7月3日(日)14:0 7月2日(土)17:00開演
7月3日(日)14:00開演
#オペラ #美しきまほろば #ヤマトタケル #道化役 #チケット発売中  
まさか #新国立劇場 の #舞台 に立てる日が来るとは思いませんでした…!稽古頑張ってます☆ #山崎バニラ
第2回 #カツベン映画祭 に向け #新宿武蔵野館 に下見に行って来ました。ロビーに大きなパネルで各 #無声映画 上映作品の展示をしてくださっています!6月3日(金)開催。チケット発売は5月20日から☆ #小津安二郎 #生れてはみたけれど #活弁 #山崎バニラ
私の留守中に娘が飼いはじめたという芋虫が見つからない(泣)
#ニッポン大衆娯楽絵巻 #伊勢公演 集合写真、もはやなんの公演だかわかりません(笑)演台の後ろにとても素敵な障子のセットも組んでいただきました。 #東京大衆歌謡楽団 #山崎バニラ #活弁 もちゃんとしました♪ #フラメンコ
#伊勢神宮 にお参りもして #オペラ #伊勢神宮 にお参りもして #オペラ #美しきまほろば #ヤマトタケル に向けても気合いが入りました 7月2日・3日 #新国立劇場 #山崎バニラ
#ニッポン大衆娯楽絵巻 #伊勢公演  #ニッポン大衆娯楽絵巻 #伊勢公演 たくさんのご来場ありがとうございました! #東京大衆歌謡楽団 さんの歌と演奏に合わせて #フラメンコ 踊りまくりました☆ #活弁 #山崎バニラ
「山崎バニラの活弁大絵巻 in 村国座」 6/18(土) #国指定重要有形民俗文化財 #岐阜県 #村国座 にて昼・夜2回公演 全て違う #無声映画 をご覧にいれます #チケット発売中 #活弁 #山崎バニラ
第2回 #カツベン映画祭 #新宿武蔵野館 第2回 #カツベン映画祭 #新宿武蔵野館 5/20一般チケット発売開始です #小津安二郎 #生れてはみたけれど #大正琴 #山崎バニラ #活弁
#ニッポン大衆娯楽絵巻 #名古屋公演 #ニッポン大衆娯楽絵巻 #名古屋公演 ご来場ありがとうございました! #東京大衆歌謡楽団 の皆さまと♪ #山崎バニラ #活弁
Instagramはじめました。是非弾き語り活弁ご覧くださいませ☆ #山崎バニラ #活弁
Instagram でフォロー

© 2019 バニラクエスト

MENU
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 動画
  • お仕事のご依頼
PAGE TOP