ピアノの先生

時節柄、まだ習い事を始めていない娘に、自分も習った事がないソルフェージュとやらを教えています。「やまざきばにら」のしおりは娘作^^。絶対音感を身につけるなら3歳までと聞きますので、3歳でピアノ体験レッスンに行ったものの、すぐに緊急事態宣言になりました。オンライン・レッスンは3歳児にはまだ難しく、ぐずる娘を抱っこしたまま伴奏も私が弾かねばならず、ピアノレッスンは断念。

せっかく買ったのに放置していた楽譜も文字が読めるようになるとぐんと理解力が増し、興味を持つように。時局のせいで私と同じく4歳から、これまた私と同じくお母さんが先生となりました。私の母はかつてピアノの先生をしていて、たくさんの生徒に教えていましたが、私は娘にピアノを一から教えるというのは考えていませんでした。レッスンの復習を一緒にしよう…くらいに思っていました。

「どれみ」シールはパソコンで作成。娘があきてきたら別の本にすると、あらたな気持ちで集中が続くので、これらの教則本同時進行です。お母さんが教えることの利点は、娘がやる気になったときにいつでも何分でも教えられること。欠点は遊んでしまったり、喧嘩になったりすること。とはいえ今は仕方ないですし、娘も「お母さん先生がいい」と言ってくれていますので、ステイホームを有意義に過ごしたいと思います。

5月22日(土)19:00開演 オペラ「美しき まほろば〜ヤマトタケル」京都 上賀茂神社 細殿(世界文化遺産)に向け、感染対策重々気をつけて稽古中です。是非ご検討ください。

6月4日(金)新宿武蔵野館で第一回カツベン映画祭が開催されます!詳細は近日発表となります。是非ご予定あけておいてください。

ピアノの先生” に対して1件のコメントがあります。

  1. TAKAじい より:

    浩次くんが麹の意味を広辞苑で調べようと図書館へいったら工事中でした。。。自分も幼少期に親から何か英才教育を受けたかったなぁ。カワイピアノを弾く娘さんはカワイイんだろうなぁ。(⁎˃ᴗ˂⁎)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です