鎌倉市川喜多映画記念館
鎌倉市川喜多映画記念館に『ロイドの初恋』尾田直彪弁士の活弁付き上映を観に行って来ました。同館は、2010年に開館。映画の発展に大きく貢献した川喜多長政・かしこ夫妻の旧宅跡で、マツダ映画社所蔵の無声映画冒頭には川喜多かしこ […]
スイミング1年続きました
先週は小学校のボランティアで活弁!ではなく、新入生のサポートをしていました。昨年の私にとって「小1の壁」はそびえたっていました。みんなにとって素晴らしい学校生活となりますように! 私は小学6年生のときに、学年で一番最後に […]
筑波山神社の御座替祭
筑波山から元気に下山した夫と、すっかり山ガールの娘と合流するために急きょ茨城県へ。私は留守番の予定でしたが、天気予報が変わった都合で、よく調べずにやってきました。 待ち合わせ場所の筑波山神社に向かう道中、盛大な神輿渡御が […]
北海道帯広市の幸福駅
SNSでもたくさんのお声がけありがとうございます。本日、46歳になりました。お誕生日を無事に迎えられることが本当にありがたい昨今です。 写真は昨年、北海道中札内公演の帰りに通った帯広市の幸福駅。廃線となっていますが、今も […]
2024年もよろしくお願いいたします
昨年もたくさんの応援ありがとうございました。2024年も皆様にとって良き年になりますように。活弁公演がその一助となれましたら光栄です。写真は宮城県の金蛇水神社にて。以下、出演情報です。 山崎バニラの活弁大絵巻2024 ~ […]
「キートンの滑稽恋愛三代記」アクセサリー
メリークリスマス!私にも“まりサンタ”さんからプレゼントが届きました!楽士の坂本真理さんによるレジン手作り『キートンの滑稽恋愛三代記』アクセサリーです。なんとオシャレな!そして手の込んだ細かい作業でしょう! 真理さんには […]
親子三世代ピアノ6手連弾
昨年はおばあちゃん(私の母)と、娘と、親子三世代でフラメンコの発表会に出演しましたが、今年は三世代でピアノの発表会に出演しました。一台のピアノに3人で6手連弾! 私が秋に公演が多かったため夏ごろから練習。元ピアノの先生& […]
ようやく初めてのお弁当作り
これまで保育園や小学校の行事のお弁当を担当していた夫の都合がつかず、ついに私が娘のお弁当を作らねばならなくなりました。 冷めても美味しいもの、運んでもこぼれないもの、傷みにくいもの、子供の好みに合うもの…など、弁当作りに […]