お知らせ
フラメンコ公演「TSUNA 〜鬼の腕〜」

フラメンコ公演「TSUNA 〜鬼の腕〜」 渡辺綱没後千年記念作品2025年4月16日(水)19:00開演(18:30開場)■会場:伝承ホール(渋谷区文化総合センター大和田6階)■チケット:全席指定(税込)前方S席 9,0 […]

続きを読む
お知らせ
西神中央ホール公演告知動画

これまでの告知映像と趣の異なる神戸公演ならではの映像を作りました。ぜひぜひご来場くださいませ!『活動写真 いまむかし』監督・脚本・イラスト・音楽・編集:山崎バニラ 動画内のフォント:fub工房 山崎バニラの活弁大絵巻 i […]

続きを読む
聴く・観る・読む
映画『リュミエール!リュミエール!』

映画『リュミエール!リュミエール!』ようやく鑑賞しました。フランスのルイ&オーギュスト・リュミエール兄弟がシネマトグラフを発明し、1895年、いよいよ一度にたくさんの人がスクリーンで映画を見られるようになりました。 技術 […]

続きを読む
お知らせ
お知らせ:スペース・ゼロ2025独演会

山崎バニラの活弁大絵巻2025 ~エキセントリック昔話~ 2025年3月1日(土)14:00開演(13:30開場)■会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(JR新宿駅南口 徒歩5分) ■作品提供/演目/楽器 […]

続きを読む
聴く・観る・読む
松本城〜旧開智学校

まつもと市民芸術館「木ノ下亭〜ことばとおと〜」ウォーミングアップを兼ねまして、早朝に松本城を散策しました。 松本城から少し歩くと国宝の旧開智学校もあります。3年に渡り耐震工事をしていましたが、今年11月に終わったばかりと […]

続きを読む
イベント
木ノ下亭:桂米團治師匠の太鼓

まつもと市民芸術館「木ノ下亭〜ことばとおと〜」開演を知らせる「二番太鼓」はなんと桂米團治師匠が叩いていました。お弟子さんの團治郎さんの笛もお上手でびっくり。 活弁中は客席だけでなく、舞台袖からも聞こえる笑い声に勇気づけら […]

続きを読む
イベント
木ノ下亭:出囃子で登場

木ノ下亭〜ことばとおと〜、まつもと市民芸術館、満席のご来場まことにありがとうございました。 寄席企画という事で、なんと桂米團治師匠のお囃子さんが私の登場時に『白石よござりす』を演奏してくださりました! 弁士生活23年、生 […]

続きを読む
聴く・観る・読む
木ノ下亭~ブックフェア

木ノ下亭~ことばとおと~ 12月1日(日)15:00開演■会場:まつもと市民芸術館 小ホール(長野県松本市)[落語]桂米團治[浪曲]玉川奈々福、広沢美舟(曲師)[活弁]山崎バニラ席亭:木ノ下裕一 当日券は開演1 […]

続きを読む
日常のこと
趣味:お菓子作り?

●レモネード美味しい比率やアレンジを娘と研究しました。喉の調子が悪いとき、ささっと自家製レモネードを作るようになった自分にびっくりです。ビタミンCと蜂蜜が体にいい!と暗示をかけている。 ●マカロン市販のマカロンのおいしさ […]

続きを読む
お知らせ
残席わずか:木ノ下亭~ことばとおと~

木ノ下亭~ことばとおと~ 12月1日(日)15:00開演■会場:まつもと市民芸術館 小ホール(長野県松本市)[落語]桂米團治[浪曲]玉川奈々福、広沢美舟(曲師)[活弁]山崎バニラ席亭:木ノ下裕一 ■チケット:一般:3,5 […]

続きを読む