聴く・観る・読む
京都国際映画祭2020レビュー

今年も私は出演しておりません。画像は2018年の京都国際映画祭。解説の喜劇映画研究会・新野敏也代表と、別日にご出演で見に来てくださった大森くみこ弁士と♪そして今年はオンラインで開催。サイレント/クラシック映画部門がたいへ […]

続きを読む
聴く・観る・読む
大森くみこ弁士をWEBで!生で!

新型コロナ・ウィルスでたいへんな世の中ですが、オンライン化が進んだことで良いこともありました。日ごろなかなか見られない大森くみこ弁士の関西でのご公演を続けて鑑賞できました。 ●天満天神繁昌亭こちら上方落語専門の定席で、今 […]

続きを読む
聴く・観る・読む
大田区映画『大舞台は頂いた!』他

最近テレビ等で見た映画が面白すぎて、やはりエンターテインメントは見た人を元気にさせてくれるものだと実感しました。申し訳なくもじっと見る時間はとれないのですが、洗濯物を畳んだり、食器を洗ったりする時間が映画鑑賞の至福のとき […]

続きを読む
聴く・観る・読む
白石ロケ『ラストレター』

岩井俊二監督『ラストレター』が公開中です。本作は主に宮城県白石市と仙台市でロケが行われました!ロケ地紹介はこちら。白石市観光大使を仰せつかっております私は、 白石育ちの母と観に行ってきました。本日の写真はよさこい走乱白石 […]

続きを読む
聴く・観る・読む
『カツベン!』劇場鑑賞を!

周防正行監督『カツベン!』劇場情報はこちら。ようやく映画館で鑑賞することができました。試写で見たときに比べ、少し冷静に見ることができ、あらためて、なんてなんて面白い映画なんだろう!と感激しました。 初めて見たときはどうし […]

続きを読む
聴く・観る・読む
『活動弁士の映画史』高槻真樹著

あけましておめでとうございます。昨年は周防正行監督の映画『カツベン!』が公開され、活弁界はたいへん活気づき、『活動弁士の映画史 映画伝来からデジタルまで』 高槻真樹著(アルタープレス)も発行されました。本書の中の声色弁士 […]

続きを読む
聴く・観る・読む
バニラアワード2019

毎年恒例、ブログコメントでおなじみのTAKAじいさんがハッピーカレンダーを作ってくださりました。本当に素敵なカレンダーをありがとうございます!来年も皆様にとってハッピーな年になりますように!(非売品で恐縮です) こちらも […]

続きを読む
聴く・観る・読む
小説『カツベン!』

映画『カツベン!』いよいよ公開となりました。もうご覧になりましたか?映画館によってはロビーで私の活弁入り『活弁ことはじめ』も上映してくださっているようです。 TOHOシネマズ公式チャンネルさんがYouTubeに『12月1 […]

続きを読む
聴く・観る・読む
高槻真樹さん新刊

いよいよ12月13日は周防正行監督最新作、映画『カツベン!』の公開です。そして同日、『活動弁士の映画史 映画伝来からデジタルまで』(高槻真樹著・アルタープレス社)が発行されます。私もインタビューしていただきました。こちら […]

続きを読む
聴く・観る・読む
ヒッチコック特集

NHK BSプレミアム『ザ・プロファイラー』ヒッチコック特集ご覧いただいた皆様ありがとうございました!一緒にゲスト出演した石井竜也さんと鈴木光司さんと。11月26日(火)23:45~24:44 再放送もございます。司会の […]

続きを読む